1月のいちご狩り開始からおかげさまでご予約のお電話が増えています。
当園は完全予約制です。当日または前日などのお電話ですと定員いっぱいで、ご予約をお断りすることがほとんどになってしまってます。お電話は1週間前くらいからしていただくのがオススメです!
なお、ホームページ上のカレンダーに随時ご予約の受け入れ状況をのせています。
〇→受付中 △→要確認(電話でのお問い合わせ) ☓→受付終了
ご確認の上お電話いただくとスムーズだと思います。
なお平日・土日の午後のいちご狩りの受付はしていますが、基本的に食べて頂けるいちごの品種や数がない、もしくはかなり少なくなるのでご了承いただいての受付をしてます。
土・日の午前の部が終了した後はこんな感じです。
当園の思いとしてはご来園くださったお客様にはたくさん美味しい完熟のいちごを召し上がって頂きたいと思ってます。
ご予約をお断りする場合もありますが、そんな思いからなんだとご理解いただければ幸いです。
なおお問い合わせ、ご予約などすべての対応はお電話にて行っております。9:00~18:00で時間厳守です。
時間内のお電話でも混み合っている場合やお客様の対応時などで出られない場合がございます。申し訳ございませんが何度かおかけ直し頂くか、お時間やお日にちを改めて頂くようお願いいたします。
時間外のお問い合わせや深夜のメール、一切対応しませんので、是非営業時間内にお電話にてお願いします!
上記のように私どもの都合でお電話がつながらない場合にメールでお問い合わせ頂くことがございます。手前勝手にはなってしまいますがその場合も対応は一切しておりません。ご了承くださいますようお願い申し上げます。
ご理解ご協力を心よりお願いいたします。
先日はありがとうございました。
イチゴの苗を見せていただいたり、トマトのハウスまで案内していただいて、帰りの妻はちょっと興奮気味でした(^^)
シーズン中にもう一度行けたらと話なから帰宅しました。
甘くて美味しかったです\(^o^)/
いつも本当にありがとうございます!
小林様が来るとオーナーも嬉しそうにしていて、私がいない時はすぐ電話きます!笑
これこらまた新しい商品や仕組みなど考えて、小林様のように何度も足を運んでくださる方が飽きないいちご園にしていきたいと思ってますのでこれからも応援よろしくお願いします^_^♡
有料老人ホームでご入居者様の外出支援を担当している山本と申します。昨年複数回お世話になりました。
外出なさるご入居者様の中には認知症の方もいらっしゃいます。認知症の方々の中にはいちご狩りを楽しんだ後、帰るために車に乗り込んだ途端にいちご狩りのことは忘れてしまう方もいます。いちご狩りだけではなく外食したりお花見に行った時も同じです。
ところが、不思議なことに、忘れてしまったはずのいちご狩りを不意に思い出すことがあるようです。例えば、昨年の8月に認知症のご入居者様が「いちご」といきなり仰いました。話をしてみると「イチゴ尾狩りに連れて言って欲しい」とのことでした。きっとこのご入居者様にとっていちご狩りがとても楽しいことだったのでしょう。
今年も一度お伺いしていますが昨年同様に親切な対応をしていただけるのでとても感謝しています。今シーズン中にまたお伺いすることになると思いますがよろしくお願いいたします。